四季彩
2005年6月 (平成17年) 
KISO PhotoGallery(c) 写真家 山口勝廣

昨年の暮れから正月明けにかけ、学研誌の「日本の町並み」で奈良井宿木曽福島などを取材、平成の大合併で平沢、奈良井等の楢川村は塩尻市に馬籠宿等、山口村は岐阜県中津川市にと行政区分が大きく変わった。


≪木曽漆器まつり≫
2005・6・3−5
木曽漆器で名高い楢川村平沢は、平成の行政区変革によって塩尻市平沢となった




≪御神木祭≫ ― 上松町
2005・6・3−6

第62回・伊勢神宮式年遷宮のための御神木の伐り出し「御杣始祭」を始めとして
樹齢三百年を越す檜が天照皇大神宮・豊受大神宮の御神木としてお披露目された。
御神木は正殿に御神体を納めるための器、御樋代木(みひしろぎ)に用いられる。

















((((( 戻 )))))
Homepage TOP


≪萬松山興禅寺≫ ― 木曽福島町




≪浄戒山定勝寺・晋山式≫
 ― 大桑村須原

木曽の三大寺の一つ、臨済宗定勝寺にて晋山式が執り行われた










((((( 戻 )))))
Homepage TOP

木曾語り三六五〇夜
ALL RIGHTS RESERVED COPYRIGHTS (C)2000-2005 Katsuhiro Yamaguchi

http://kisogatari.que.ne.jp/
katsuya@juno.ocn.ne.jp